彼岸花が綺麗です!

はざ掛けしたお米は、コンバインを使って、脱穀していただきました。

いつも稲刈りの時に満開の彼岸花。
今年は暑さが続いたせいか、咲くのが遅く、今が満開です。

第2回日本マスターズ水泳チーム対抗競技大会

9月15日•16日

日本ガイシアリーナで開催!
全国から265チーム1365名が参加。
平針スイミングからは、28名の皆さんが参加されました。
久しぶりのチーム対抗戦は、平針チームが心一つになって日頃の練習成果を発揮!
思い出に残る大会になりました。
これからも、それぞれの目標に向かって楽しく元気に泳ぎ続けてください。

マスターズ担当 佐藤

秋の下山に行こう!

9月15日(日)
5月に田植えをした田んぼで稲刈りをしました。
天気が心配でしたが、活動中は雨が降ることはなく、全て刈り取ることができました。
ただ、朝まで雨が降っていたので、田んぼの中はドロドロ… 足元の悪い中、みんなで頑張りました!

稲刈りが終わったら一旦解散。
各自昼食を食べて、次は場所を変えてバークパークに集合。
ビオトープがあるので、そこで生き物採取、観察会。

足元が悪い中での稲刈りでしたが、農家の方の苦労が体験でき、これからお米を大切に食べていきたいですね。

 

9月15日は稲刈り

5月に田んぼに植えた稲は、台風に負けず元気に育っています!
9月15日(日)は稲刈りです。
今年のお米の出来はどうかな…?

timestampe=1725501783

畝立てしました!

9月8日(日)に大根・白菜を植えます。
それに向けて、畝立てをしました。
肥料を撒いて、マルチャー(畝立て機)で行います。
台風の影響で、土が湿っており、土が重たかったですが、何とか間に合いました。
1本は、小松菜を植えるので、あえてマルチをせずに立てました。
8日は晴れると良いなぁ…と思います。

サマーキャンプ2024

8月4日(日)・5日(月)
三河湖バンガロー村ふる里にて、サマーキャンプを行いました。
初日はまず『川の観察会』
青空スクールは、山での活動が中心ですが、その山が元気だと海も元気!
山と海を繋いでいるのは川。
その川を観察してみよう!ということで、しもやまの大桑川に入りました。

午後からは、キャンプ場にて飯盒炊爨。
カレーを作りました。

2日目
ニジマス掴みに挑戦!
掴んだニジマスと五平餅でお昼ごはん。

バークパークにある、ビオトープで生き物観察会!
雨が降りそうだったので、短時間で捕獲して。観察は屋根のあるBBQ場でゆっくりと…。
差し入れでいただいたスイカを切って食べました!

今年も楽しく、学びの多いキャンプになりました。

 

 

磯の観察会

7月28日(日)、青空スクールの子ども達と磯の観察会に行きました。

行先は若狭湾青少年自然の家。
青空スクールの活動のテーマの一つ。
『山が元気だと海も元気!』
それを実際に見るために海へ行きます。
天気は晴れ。絶好の海日和でした。
珍しい生き物を見て、子ども達は大興奮!

サマーキャンプでは、山と海を繋ぐ川の観察をします。

小さな夏祭り

七夕🎋の前日
雨予報だったのですが、晴れ☀️
遊びに来てくださった皆さんありがとうございました😊
もう直ぐ夏休みですね🌻
暑い夏を元気に過ごしましょう🍉

青空スクール サバイバル教室

6/23(日)、朝から平針スイミングに集合し、安全についての勉強会を行いました。
これから夏に向けて、海や川での活動が増えてきます。
それに向けて、安全に対する意識と知識の向上を目的に行いました。

午前中は、地震や大雨などの災害時、ライフラインが閉ざされてしまった時にどうするかを皆んなで考えました。
新聞紙を使って紙コップを作り、実際にお茶を入れて飲んでみたり、新聞紙で即席スリッパを作ったり、非常用持ち出し袋には何を入れておくと便利かを考えました。
最後に、非常用簡易トイレの作り方を学びました。

お弁当を食べて、CPR(心肺蘇生法)とAEDの使い方の訓練をしました。
大切なことは、自分自身の安全を確保しながら、人の命を救うこと。

最後にプールへ移動して、着衣水泳体験。
事故にあう際は、かならずしも水着を着ているとは限りません。そんな時に、着衣での水の中での動きを体験しておくことは、自分の身を守るためにとても大切なことです。

今年の夏も、この体験を活かし、安全に楽しく学んで行きたいと思います。