エコクラブ担当の成田です。
4月26日、スタッフと一緒に畑に行きました。
レタスを追加で80株植えました。
5月末あたりに平針スイミングの会員様向けの企画をするためです。
もうすぐGWです。
下山はこの季節はとても綺麗で気持ちいいです。
満喫したいと思います。
エコクラブ担当の成田です。
4月16日(日)2018年度の青空スクールのスタートです。
新しいメンバーも加わり、初日から楽しく活動ができました。
まずは畑での活動。
ジャガイモとレタスの植え込みです。
雨がパラバラと降っていましたが、何より土がドロドロで、まるで田圃のよう。
足をとられてなかなか作業が進まず…。
それでも中学生達はさすが。
長年の経験もありますが、難なくこなして行きます。
植え付け作業も終わり、バークパークに行きました。
気温が低いので、生き物は少ないと思いきや、沢山の生き物を捕獲、観察できました。
今年度も楽しい青空スクールにしたいと思います。

エコクラブ担当の成田です。
4月8日(日)、2018年最初の農業体験日です。
ジャガイモとレタスの植え込みをしました。
ジャガイモは、メークイーン、男爵、キタアカリのま3種類、レタスは、サニーレタス、玉レタス、ロメインレタスの3種類を植えました。
4月では珍しく雪がパラパラ…。少し寒い日でしたが、明日からは又暖かくなるとのことで、作物も大丈夫そうです。
来月は夏野菜を沢山植えます。
今年度も宜しくお願いします。